公益社団法人 日本技術士会 近畿本部(滋賀県,京都府,兵庫県,大阪府,奈良県,和歌山県)
〒550-0004 大阪府大阪市西区靱本町1-9-15 近畿富山会館ビル2階 Tel:06-6444-3722 Fax:06-6444-3740

理科実験・工作教室・自然観察・理科支援  近畿本部科学技術支援委員会

日本技術士会近畿本部では、お子様から小学校、中学校、高校、大学、市民向けに、理科実験、自然観察、工作教室、サイエンスカフェの講師を派遣します。 また、科学技術イベントへの出展・出講もおこなっています。 どうぞお気軽にお問い合せ下さい。

【資料】科学技術・理科支援の実績や可能な支援内容(2019.4.24更新)


テーマ・実績一覧

2023. 1.28 堺科学教育フェスタ2023(主催:堺市教育委員会・堺科学教育振興会)出展 ≫参加報告
2018. 8.25 産業技術総合研究所関西センター研究所公開2018(技術士による科学工作教室)出講 ≫参加報告
2018. 8.18 技術士による夏休み科学実験教室(主催:大阪府高石市公民館)出講 ≫参加報告
2017. 8.26 産業技術総合研究所関西センター研究所公開2017(技術士による科学工作教室)出講 ≫参加報告
2017. 8. 1 夏休み子ども体験教室 科学実験体験(主催:高槻市立富田青少年交流センター)出展
2017. 7.22 技術士による夏休み科学実験教室(主催:大阪府高石市公民館)出展 ≫参加報告
2017. 7.15 堺科学教育フェスタ2017(主催:堺市教育委員会・堺科学教育振興会)出展 ≫参加報告
2016.11.26 亀岡市 地域ふれあいサイエンスフェスタ2016 出展 ≫参加報告
2016. 8.27 産業技術総合研究所関西センター研究所公開2016(技術士による科学工作教室)出講 ≫参加報告
2016. 8. 6 技術士による夏休み科学実験教室(主催:大阪府高石市公民館)出展 ≫参加報告
2016. 7.16 堺科学教育フェスタ2016(主催:堺市教育委員会・堺科学教育振興会)出展 ≫参加報告
2015.10.31 池田市きたてしま学園オータムフェスタ出講 ≫参加報告
2015. 9.12 産業技術総合研究所関西センター研究所公開2015(技術士による実験工作教室)出講 ≫参加報告
2015. 8. 9 技術士による夏休み科学実験教室(主催:大阪府高石市公民館)出展 ≫参加報告
2015. 7.11 堺科学教育フェスタ2015(主催:堺市教育委員会・堺科学教育振興会)出展 ≫参加報告
2015. 2. 1 サかイエンス2015(堺市教育委員会主催)出展 ≫参加報告
2014.11.20 地域防災講座(高石市立公民館主催)出講 ≫講演会報告
2014. 8.24 技術士による夏休み科学実験教室(高石市立公民館主催)出講 ≫参加報告
2014. 8. 1 独立行政法人産業技術総合研究所 関西センター 尼崎支所一般公開2014(技術士による実験工作教室)出講
2014. 7.20 堺科学教育フェスタ2014(主催:堺市教育委員会・堺科学教育振興会)出展 ≫参加報告
2014. 2. 2 サかイエンス2014(堺市教育委員会主催)出展 ≫参加報告
2013. 8. 3 独立行政法人産業技術総合研究所 関西センター一般公開2013(技術士による実験工作教室)出講≫活動報告
2013. 7.27 技術士によるなるほど本格的科学実験教室(高石市公民館主催)出講 ≫参加報告
2013. 4月 第54回科学技術週間 サイエンスカフェ(文部科学省主催)出講
2013. 2. 3 サかイエンス2013(堺市教育委員会主催)出展 ≫参加報告
2012. 4月 第53回科学技術週間 サイエンスカフェ(文部科学省主催)出講
2011. 4月 第52回科学技術週間 サイエンスカフェ(文部科学省主催)出講
2010. 4月 第51回科学技術週間 サイエンスカフェ(文部科学省主催)出講
2010. 4月 第51回科学技術週間 科学技術の「美」パネル展出展−優秀賞受賞−

講演会・市民講座

テーマ 説明 資料 実績
技術士に聞く 大災害の再来に備えて みんなで考えよう 我が家の防災   高石市立公民館 防災講座
≫講演会報告

理科実験

テーマ 説明 資料 実績
スライム作ってわかる日本の化学力! 洗濯糊と硼砂の反応によるスライム作りと高吸水性高分子の吸水力を体感する   堺科学教育フェスタ2023 ≫参加報告
高いビルのゆれを小さくする
”振り子の秘密”を調べよう !!
倒立振り子を使って共振など基本原理を
学び高さの異なるビルの模型を使って、
免震、制振、耐震、除震についての理解
を深める
  産業技術総合研究所関西センター
研究所公開(2017) ≫参加報告
身近な材料を使ってキャパシタを
作ろう !!
一般家庭で容易に入手できる材料を
使ったキャパシタ作成と動作実験
  産業技術総合研究所関西センター
研究所公開(2018) ≫参加報告
再生可能エネルギーと燃料電池の
実験
ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス   亀岡市 地域ふれあい
サイエンスフェスタ2016 ≫参加報告
煮干しの解剖 煮干しを教材にして疑似解剖を体験する   産業技術総合研究所関西センター
研究所公開(2018) ≫参加報告
生物の標本づくりとかんさつ 魚の切片を標本にし、細胞およびDNAを
染色して顕微鏡で観察する
  技術士による夏休み科学実験教室
(高石市公民館主催)≫参加報告
光合成の実験 LEDライトと植物を使って
光合成の様子を観察する
  堺科学教育フェスタ2017 ≫参加報告
紙おむつのひ・み・つ! 紙おむつに内蔵されている吸水ポリマー
を使った実験
  技術士による夏休み科学実験教室
(高石市公民館主催)≫参加報告
皆さんもお世話になった
”アレ”の中味で遊んでみよう!
紙おむつに内蔵されている吸水ポリマー
を使った実験
  池田市きたてしま学園≫活動報告
コロイドで遊ぼう! コロイドの性質を種々の実験を通じて
学習
  産業技術総合研究所関西センター
研究所公開(2016) ≫参加報告
それは固体?液体?ゲルって何だ? 人工イクラを作ろう 独立行政法人産業技術総合研究所
一般公開2013 ≫活動報告
人工イクラをつくろう! 固体・液体そして「ゲル」のお話 サかイエンス2013 ≫参加報告
生物発光の不思議『クラゲは光る』 ウミホタルを実際に見て体感しよう   独立行政法人産業技術総合研究所
一般公開2014
虹はどうしてできるの? 回折格子を使った分光器を自作し
いろいろな光源のスペクトルを観察する
  技術士による夏休み科学実験教室
(高石市公民館主催)≫参加報告
音の不思議と音の消し方 子供たちによる音の実験と測定   技術士によるなるほど本格的科学
実験教室(高石市公民館主催)
≫参加報告(PDF)
月と日食、月食の実験 月、地球の模型を使って再現してみよう   堺科学教育フェスタ2014 ≫参加報告

実験・工作教室

テーマ 説明 資料 実績
“もの”を探ってみよう! Faradayの実験を通じて物質の三態を知る 堺科学教育フェスタ2023 ≫参加報告
橋の科学 割り箸を使って橋を作ろう   堺科学教育フェスタ2017 ≫参加報告
堺科学教育フェスタ2016 ≫参加報告
サかイエンス2015 ≫参加報告
堺科学教育フェスタ2014 ≫参加報告
橋の模型を見て・さわって構造と
仕組みを知ろう
古ハガキ1枚で1Kgを支える橋づくりに
挑戦
堺科学教育フェスタ2014 ≫参加報告
模型の橋の工作から、橋の構造と
しくみを知ろう
割りばしを使ったトラス橋の作製と実験   産業技術総合研究所関西センター
研究所公開(2015) ≫参加報告
技術士によるなるほど本格的科学
実験教室(高石市公民館主催)
≫参加報告(PDF)
飛行機のなぞ ペーパークラフト作成   堺科学教育フェスタ2016≫参加報告
鉄道について 鉄道のお話とペーパークラフト製作   堺科学教育フェスタ2015≫参加報告
蒸気船 蒸気で船を走らせよう   堺科学教育フェスタ2014 ≫参加報告
タワシムシを作ろう 振動モーターをタワシに取り付け調整し
動きを観察し対戦する
  技術士による夏休み科学実験教室
(高石市公民館主催)≫参加報告
ライントレースカーの工作 道路に見立てた黒線を追って走る
ライントレースカーの製作
  産業技術総合研究所関西センター
研究所公開(2016) ≫参加報告
産業技術総合研究所関西センター
研究所公開(2017) ≫参加報告
産業技術総合研究所関西センター
研究所公開(2018) ≫参加報告
模型を作って振り子時計の原理を
知ろう
手作り模型で振り子時計の原理を学習   産業技術総合研究所関西センター
研究所公開(2016) ≫参加報告
不思議な振り子 振り子の実験とカチカチ玉作り
堺科学教育フェスタ2017≫参加報告
波と通信の実験・工作 波の実験とミニ・ウェーブマシン作り 堺科学教育フェスタ2015≫参加報告
月と地球のしくみ 月の満ち欠け、日食、月食の
実験と月、地球模型作り
  高槻市立富田青少年交流センター
夏休み子ども体験教室
惑星・衛星模型を作ろう
 (月,地球,火星,ミマス,エンケラドゥス)
太陽系のお話と、惑星・衛星模型(5cm)
の制作
堺科学教育フェスタ2016 ≫参加報告
ミニ天体模型を作ろう
 (月,地球,火星)
オリジナル型紙を切り抜いて、5cmの
スチロール球に貼ります
  サかイエンス2015 ≫参加報告
サイコロと確率の実験 サイコロを作って確かめてみよう   堺科学教育フェスタ2014 ≫参加報告
電子ブランコを作ってみよう メカトロニクスを体験してみよう   産業技術総合研究所関西センター
研究所公開(2015) ≫参加報告
小さな電子オルゴールの組み立てと
光通信実験!
様々な電子素子、部品を実際に工作する   産業技術総合研究所関西センター
研究所公開(2015) ≫参加報告
電気と磁石 おもしろ実験工作 乾電池を使ってスパイラルモーターを
作ろう
独立行政法人産業技術総合研究所
一般公開2014
独立行政法人産業技術総合研究所
一般公開2013 ≫活動報告
色が変わる光ファイバーの
イルミネーション
赤、緑、青のLEDの明るさがゆっくり
変化するイルミネーション装置を作ろう
独立行政法人産業技術総合研究所
一般公開2014
独立行政法人産業技術総合研究所
研究所公開2017≫参加報告
ワイヤーで作る正12面体模型
(キラキラ多面体模型)
針金で正5角形を12個作り、正12面体
を組み立てます
サかイエンス2014 ≫参加報告
サかイエンス2013 ≫参加報告
ワイヤーで作る多面体分子模型 サッカーボールそっくりの分子模型を
針金とモールで作ろう
独立行政法人産業技術総合研究所
一般公開2013 ≫活動報告

体験展示

テーマ 説明 資料 実績
4足歩行ロボット実演 オリジナル・ロボットの実演とふれあい サかイエンス2014 ≫参加報告
サかイエンス2013 ≫参加報告
美しいフラクタルの世界 フラクタル図形の探索動画と解説の映像   サかイエンス2014 ≫参加報告
楽しいコンピュータ体験 楽しいプログラムの操作体験 サかイエンス2013 ≫参加報告
ゼロエミッションハウス展示 かわいいミニチュアハウスで発電体験 サかイエンス2013 ≫参加報告

自然観察


理科支援



©公益社団法人日本技術士会近畿本部   〒550-0004 大阪府大阪市西区靱本町 1-9-15 近畿富山会館ビル2階
Tel:06-6444-3722 Fax:06-6444-3740   E-mail: pe@ipej-knk.jp